
一体型のプロジェクターイカリング
主 : [ビダルダ] : 2014/10/11(土) 08:50:37 ID:8XrjsSuA [ 通報・削除] 質問です 一体型のプロジェクターイカリングのヘッドライトなのですがCCFL?名前は定かではありませんがずっと点かなかったのが最近2日程ついてまたつかなくなりました そして昨日魚眼の部分もつかなくなりました(T-T) 整備不良になります 魚眼の部分はライト取り換え? 構造が全く分かりません(T-T) 詳しいかた魚眼部を直したいので教えて下さいp(^-^)q
1 :[名無し] : 2014/10/11(土) 10:31:55 ID:rVorP12g 配線焼け
2 :[名無し] : 2014/10/11(土) 12:25:22 ID:4jO7UPFI イカリング コンバーター不良交換 h8のバーナーが切れてる 交換 それらを全て交換すると解決 こういった海外製品のライトは故障が多いのが有名 純正自作がまだ長持ちするよ
3 :[ビダルダ] : 2014/10/11(土) 18:59:12 ID:LLJkXT7w コメントありがとうございますp(^-^)q 詳しくないのでググって調べてみます(T-T)
4 :[ビダルダ] : 2014/10/12(日) 21:41:08 ID:Ty1xXHWE ググって調べた所 社外プロジェクターですが純正HIDを流用出来るらしく15223円でd2Sの6300K買いました! 雨風が良くなれば変えてみたいと思います コメントありがとうございましたp(^-^)q
|