40 :[乗用車乗り] : 2014/02/21(金) 12:16:09 ID:jTwluNng
個人的に
沖縄自体低所得だから
ガソリン代
任意保険、車検、車税考えると軽自動車になってもおかしくない
沖縄と内地じゃ給料10万以上かわりますからね
埼玉県でもパチ屋バイト夜勤で時給1200~1500円ですよ
バイトで1000円上が 普通なのに
内地と同様に乗用車乗りましょうってのは
無理かな
41 :[名無し] : 2014/02/21(金) 15:42:36 ID:NhILTEhs
どっちでもよくね?好きなの乗れば!
42 :[名無し] : 2014/02/21(金) 15:56:20 ID:ar1gJsik
てかわざわざ古いスレよく上げたな
43 :[名無し] : 2014/02/27(木) 05:02:16 ID:ifyKQKUQ
クラウンにしろ
セルシオにしろティアナにしろ
今腐ってるくらいの値段で買えるからな(笑)
沖縄は沖縄はしてるけど
内地と違って沖縄は
車社会だし、安いし維持しやすい
軽を選ぶ人が多いんだろうな
見栄張って安いセダンやら乗用車乗ってる奴の方が
見てて痛いけどや(笑)
とりあえず車の好き嫌いはそれぞれ
こんなスレたてても答えは出ない(笑)
44 :[名無し] : 2014/02/27(木) 09:02:16 ID:fS6d69Ws
四年乗ってみてどう損してるのか教えてください
45 :[名無し] : 2014/02/27(木) 15:49:45 ID:SwfRzP9g
部落で道端が狭いから軽しか乗れんよ。
道端が広いなら普通自動車乗りたいけどね
46 :[名無し] : 2014/02/27(木) 19:38:57 ID:ZnGJAzzo
てか何乗ろうが勝手。
自分は乗用車乗ってたけど
軽みたいに簡単に車いぢりできない
乗用車のパーツはデカイし塗装だって大きな
コンプレッサーないと塗装できん(´д`|||)
だから軽も買ったし軽は経済的だし乗用車と
2台持ちしてもお金かからないのがめっちゃいい
まぁ遠出するには疲れるけど経済的、いぢりやすい
この面では軽はとっても楽しい(* ̄∇ ̄)ノ
ただミッションがいいなぁ(´д`|||)
47 :[名無し] : 2014/02/27(木) 19:56:50 ID:0s2bNVQ2
建築業ですが給料は沖縄の平均の2倍以上はあると思う
ただそんだけ稼ぐのに
オレは相当仕事に時間を費やしてきた
今も通勤程度でしか車は
使用しないので
エブリーを新車で2年前に買ったが勿論現場を毎日歩き回ってるのでしょっちゅう壊れる多分セダンの維持費より高いだろうが荷物も乗せるし現場で邪魔にならない
その理由で軽のりの訳だがそれでもセダンに乗れと?
維持費やかっこよさだけの問題で軽のりってのは
言いすぎじゃない?
オレからしたら荷物も小回りもきかんただ大きいだけのゴミって感じ
これが軽のりの一理ですがそれでも軽にのるなと?
48 :[白いT&V] : 2014/02/27(木) 20:15:07 ID:Hlm6l/oQ
思います。
このレスは無意味だと...
人それぞれの価値観の違いで所有する車が違うのでは?
燃費や維持費重視の人が居れば、外車や高級車を所有したい人が居る。
他人が何を乗ろうと別にいいのでは?
49 :[名無し] : 2014/03/30(日) 07:10:24 ID:PtdbOUI2
さすがに男で軽はちょっと笑えるよね
50 :[な] : 2014/03/30(日) 11:38:23 ID:3PISTGUU
何故新車同士で比べらない?
それはあきらかに普通車ご高いから。
10万円のオデッセイ車検なしと10万円のワゴンR車検なしで比べたら明らかに、軽自動車が特
要は時と場合だから
51 :[名無し] : 2014/03/30(日) 12:10:20 ID:i5NYmoIQ
軽自動車馬鹿にしてる奴らって見栄で乗用車()に乗ってる感じだよな。
車好き語るなよ
52 :[名無し] : 2014/03/30(日) 17:40:18 ID:PtdbOUI2
乗用車で見栄を張れると思っちゃってる時点で
軽乗りの貧乏具合がわかるよねw
53 :[名無し] : 2014/03/30(日) 21:17:31 ID:qg2L5Yek
乗りたい車乗ってなにが悪い
54 :[名無し] : 2014/03/30(日) 21:36:52 ID:L8WzgRoU
お好きに
55 :[名無し] : 2014/03/31(月) 04:24:03 ID:S0upDkCc
56 :[名無し] : 2014/03/31(月) 11:34:46 ID:Y88h2EY.
いや、いるだろ。
何を仰ってるんですか?
57 :[名無し] : 2014/03/31(月) 15:07:38 ID:.kkC80Vs
軽自動車を乗りたくて乗ってる人っているわけがない。
本当は乗りたい車あるけど怖いから手が出せない。
いっとくが、軽も乗用車も維持費さほどかわらないよ?
変わるって感じる人は貧乏なんだろうね
58 :[名無し] : 2014/03/31(月) 16:04:46 ID:mb0op9hU
なぜにSUVは対象外か?金持ちはSUV
59 :[名無し] : 2014/03/31(月) 17:41:23 ID:jE6kgRIk
押し付けがましい奴だ
おじぃおばぁも本当は乗用車に乗りたいんだはずねー
絶対にそうだ
60 :[ブーメラン] : 2014/04/03(木) 22:04:56 ID:cpYUSpVM
勘違いするな。
県内で綺麗にセダンを乗り回してる人もいるし、中古で、70万くらいでセダン買って乗り回してる人もいる。
どっちもカッコイイ。
ただ、軽は安っポイとかは辞めよう。確かに維持していく面ではやすいけど、新車の軽と中古でセダンをエアロ、ホイル、車高調組みましたー、よりもまだ、新車の軽の価格には勝てないよ。
安い高いとか、軽だからセダンだから、とか言う話だから言うだけであって、人が何乗ろうがイイじゃん☆僕はあなた達よりオーディオもホイルもイイもの使ってるよ☆
中古セダンくらいは買えるはずよ☆
本当だから、気になる人がいるなら見せてあげるから、ちゃんとコメントしてね。そしたら、公開アドレスのせるから。
61 :[名無し] : 2014/04/03(木) 23:00:46 ID:FObNEV0A
運転下手な奴らが多いから軽自動車に流れてほしい
ちんたら運転は女の私から見てもイライラしかしないさ
男のくせに運転下手ならセダンより軽自動車に乗れよ
62 :[名無し] : 2014/04/03(木) 23:26:07 ID:JhLUfGFI
無駄にビュンビュン飛ばして右に左に車走らす女も大概にな。
63 :[名無し] : 2014/04/04(金) 07:10:53 ID:MsDOQiWU
軽のホイールとか俺様のホイール1本の価格と一緒。
軽でインチアップするとブレーキ小さすぎて中身スカスカ。
後ろから見るとタイヤの幅も狭くてかっこ悪い。
そもそもどんなにイジってもボディがティッシュ箱みたいな形でダサイ。
64 :[名無し] : 2014/04/04(金) 11:44:04 ID:JuKcbgrU
了解。
65 :[名無し] : 2014/04/06(日) 01:10:52 ID:6R8VZIuU
貧乏人め私は軽自動車も持ってるし乗用車も持ってるしバイクだって持ってるよ、維持費なんて全然かからない
66 :[名無し] : 2014/04/06(日) 01:19:08 ID:b6CkIPLA
だってパパに支払ってもらってるから!!
67 :[名無し] : 2014/06/18(水) 05:33:32 ID:phtG86ZY
あげ
68 :[名無し] : 2014/06/29(日) 23:18:43 ID:lpowYBRo
軽乗りワロタw